galaxy S7 edge SC-02HGoogleサービス
【galaxy S7 edge SC-02H】テレビを録画する方法
2019/10/14
SC-02Hの「テレビ」アプリには、ワンセグ・フルセグの録画機能が備わっている。番組表を利用した録画予約も可能。なお、フルセグ録画は容量に注意しよう。
テレビを録画する
1・テレビの視聴中に「録画」をタップすると録画を開始する。
2・録画中は「REC」と表示される。録画を終了するには丸いアイコンをタップする。
3・録画が終了すると、ボタンの表示が元に戻る。
4・フルセグ放送も同様の操作で録音できる。電波の受信状態によっては、フルセグの録画ができない場合もある。
番組表から録画予約する
1・テレビの視聴中に画面をタップし、「その他」→「Gガイド番組表」の順でタップする。
2・「実行方法」画面が表示されたら「Chrome」→「今回のみ」の順でタップする。
3・チュートリアルの画面が表示されたら「閉じる」をタップする。
4・登録画面が表示されたら、地域、年齢、性別などの情報を設定して「テレビ番組を見る」をタップする。
「更新」が表示されたら?
手順3に続いてGoogle playの画面に移行し、「Gガイド番組表」アプリの更新画面が表示されたら、「更新」→「同意する」の順でタップして、アプリを更新する。アプリの更新完了後、「開く」をタップすると「Gガイド番組表」アプリが起動する。
5・「マイク機能の利用確認」画面が表示されたら、確認して「次の画面へ」をタップする。
6・音声の録音についての許可を求められたら「許可」をタップする。
7・番組表の操作方法が用事されたら、画面上をタップすると消える。
8・番組表が表示される。別の日の番組を録画するには、上部の日付をタップする。
9・放送日と放送の種類を上下にドラッグして設定し、「決定」をタップする。
10・指定した日付の番組表が表示される。録画したい番組をタップする。
11・番組の詳細が表示される。「視聴・予約」をタップする。
12・「視聴・予約」画面が表示されたら、「テレビアプリ連携」の「録画予約」をタップする。この後、注意の画面が表示されたら「OK」をタップする。
13・「予約」画面で予約の詳細が表示される。「完了」をタップすると、録画予約が完了する。
14・テレビの画面に戻る。録画予約を確認するには、画面をタップして「その他」→「予約リスト」の順でタップする。
15・「予約リスト」画面で録画予約が登録されたことを確認する。←タップすると、テレビの画面に戻る。
録画予約を編集する
手順15の画面で各予約をタップすると「編集」画面が表示される。各項目をタップすると、登録内容を削除するには、手順15の画面で「その他」→「削除」の順でタップする。不要な予約録画をタップしてチェックを付け、「削除」をタップし、確認画面で「OK」をタップすると削除される。
録画した番組を再生する
1・テレビの視聴中に「TVファイル」をタップする。
2・録画した番組のファイルが一覧表示される。再生したいファイルをタップ。
3・録画したファイルが再生される。再生が完了すると、自動的にテレビの画面に戻る。
番組表を表示する
テレビの視聴中に「番組表」をタップすると、視聴にしてるチャンネルの番組表が表示される。この後の番組を確認する際に便利。