Galaxy S7 edge SC-02H docomo

初めてのギャラクシーを使いこなす

Galaxy S7を売る

Galaxy S7 edge SC-02Hの白ロムを売る方法

スポンサーリンク



Galaxy S7 edge SC-02Hを売りたい場合は、直接店舗に持っていく方法と、ネットで宅配買取をしてくれる業者に持っていく方法があります。

実際、相場的にはネット経由でスマホを売ったほうが、何かとお得です。

実店舗は、店舗費用や人件費といったコストがネット業者よりかかる分、ネット買取より安く見積もりがどうしても出てきてしまいます。

しかも、持っていく手間とどこで売ったほうがオトクなのか?こういった隠れコストも考えると、ネット宅配で買い取りしたほうが何かと便利です。

赤ロムは注意が必要!

docomo.au.SoftBankなどのキャリアで間で購入した場合、2年縛りなどで分割払いが一般的です。

赤ロムとは、端末の支払いがまだ終わっていないことを指すので、支払いが終わっていない状態で端末を売ってしまうと、支払いがストップした状態なのでそのスマホは使うことができません。

赤ロムとは?まとめ

端末の割賦金や分割支払金の未納・滞納等によりキャリアが端末をロックしたもの。

モバイル通信が出来なくなるなど通信制限が行われ、基本的に二度と解除される事はありません。

従来の携帯電話ではほぼすべての操作ができなくなり、スマートフォンではWi-Fiでの通信は出来ますが、SIMカードを入れ替えてもモバイル回線は使えません。

白ロムとは?

・従来の携帯電話で電話番号などの契約情報の記録が入っていない端末のことです。

・そのままでは使用することができません。

・スマートフォンでSIMカードの入っていない端末のこと。

・基本的にはそのままでは使用できませんが、モバイル通信や通話以外のWi-Fiでのデータ通信は可能な場合もあります。

スマホを売るならネットオフがお得



個人情報の漏れや、送料、持っていく手間がないのでとても便利です。

売るなら、大手で売ったほうが何かと安心ですよね。

ネットオフの公式サイトはこちらです。

-Galaxy S7を売る