Galaxy S7 edge SC-02H docomo

初めてのギャラクシーを使いこなす

galaxy S7 edge SC-02H電話機能

【galaxy S7 edge SC-02H】伝言メモの使い方

スポンサーリンク



galaxys7.png

 

SC-02Hでは、電話に応答できないときに、本体に発信者からのメッセージを記録する伝言メモ機能を利用することができる。ドコモが提供する留守番電話サービスとの違いも覚えておこう。

 

伝言メモを設定する

 

1・「設定」画面を表示し、「アプリケーション」→「電話」の順でタップする。

 

2・「伝言メモ」をタップする。

 

3・「メッセージで自動応答」をタップする。

 

4・伝言メモを設定するには、「毎回」または「バイブ/サイレント設定中は有効」をタップする。ここでは「毎回」をタップしよう。

 

伝言メモを確認する

 

1・不在着信や伝言メモがあると、ステータスバーにアイコンが表示されるんどえ、ステータスバーをした方向にスクロールする。

 

2・通知パネルが表示されるので、「新しい録音メッセージ」をタップする。

 

3・再生していないメッセージには「!」が表示される。再生したいメッセージをタップする。

 

4・メッセージが再生される。再生が終了したら、ホームボタンを押してホーム画面に戻る。再生済みのメッセージを削除したいときは、手順3でメッセージを削除したいときは、手順3でメッセージをロングタッチし、「削除」→「OK」を順でタップする。

 

 

伝言メモと留守番電話サービスを併用するには?

 

留守番電話サービスの初期設定では、着信から15秒後に留守番電話に切り替わります。

 

このため、留守番電話サービスと伝言メモを併用する場合は、伝言メモも応答時間を14秒以下にする必要がある。

 

伝言メモの応答時間は、手順3の画面で「応答メッセージを再生するまでの時間」をタップして設定する。

 

なお、伝言メモは無料で使えるが(留守番電話サービスは有料)電波が届かない場所では利用できない。

-galaxy S7 edge SC-02H電話機能