【galaxy S7 edge SC-02H】ドコモ電話帳の利用方法
電話番号やメールアドレスなどの連絡先は、「ドコモ電話帳」で管理することができる。クラウド機能を有効にすることで、電話帳データが専用のサーバーに自動で保存されるようになる。
クラウド機能を有効にする
1・ホーム画面を右方向にスクロールして、「ドコモクラウド」をタップする。フォルダが開いたら、「ドコモ電話帳」をタップする。
2・初回起動時は「クラウドの利用について」画面が表示される。「利用する」をタップして選択し、「次へ」をタップする。
3・「ご注意事項」画面で「注意事項」をタップする。
4・「実行方法」画面が表示されたら、「Chrome」→「今回のみ」の順でタップする。
5・注意事項が表示されるので、説明を確認して、リターンアイコンをタップする。
6・手順3の画面に戻るので、「了承して進む」をタップする。
7・「同期開始」画面が表示されるので、「OK」をタップする。「フレンド通知設定」画面が表示されたら<OK>をタップする。
8・「ドコモ電話帳」画面が表示され、ドコモ電話帳が利用できるようになる。
ドコモ電話帳のクラウド機能
ドコモ電話帳のクラウド専用のクラウドサーバーに自動保存している。そのため、機種変更をしたときも、クラウドを利用して簡単に電話帳を移行できる。
そのほか、マイプロフィールの変更をドコモ電話帳に登録しちる友人へ一斉に通知する「電話帳変更お知らせ機能」や、SNS情報の設定を行うことで友人の電話帳に自分のつぶやきなどを届ける「フレンドNEWS機能」などがある。また、パソコンから電話帳データを閲覧/編集できる機能も用意されている。
電話帳に新規連絡先を登録する
1・「ドコモ電話帳」を起動し、「連絡先」をタップし、「登録」をタップする。
2・入力欄をタップし、「姓」と「名」、ふりがなの入力欄に連絡先の情報を入力しtえ、「次へ」をタップする。
3・そのほかの情報も入力し、完了したら「登録完了」をタップする。
4・連絡先の情報が保存され、「ドコモ電話帳」画面に戻る。
通話履歴から連絡先を登録する
1・「電話」アプリを起動する。「履歴」をタップして、発着信履歴を表示する。連絡先に登録したい電話番号をタップする。
2・「電話帳登録」をタップする。
3・「アプリケーションを選択」画面が表示されたら、「ドコモ電話帳」→「今回のみ」の順でタップする。
4・「新規連絡先として登録」をタップする。「電話帳登録サポート」画面が表示されたら、「利用しない」をタップする。
5・手順2〜3の方法で連絡先の情報を登録する。
マイプロフィールを確認・編集する
1・「ドコモ電話帳」画面表示し、「マイプロフィール」をタップする。
2・自分の電話番号を確認できる。編集する場合は「編集」をタップする。
3・手順2〜3の方法で情報を入力し、「登録完了」をタップする。
4・「確認」画面が表示されたら、自分のプロフィール情報を電話帳に登録している友人に通知してもよい場合は、「OK」をタップして設定を行う。
ドコモ電話帳のそのほかの機能
・電話帳を編集する
1・「ドコモ電話帳」画面を表示し、編集しちあ連絡先の名前をタップする。
2・「編集」をタップして「プロフィール編集」画面を表示させ、手順2〜3の方法で連絡先を編集する。
・電話帳から電話を発信する
1・上記手順2の画面で殿wな番号をタップする。ここkで受話器アイコンをタップすると、すぐ発信することができる。
2・「電話をかける」をタップすると、電話が発信される。ここかたビデオコールちゃSMSの派sH新も可能。